
〈むくみ対策〉3分チェアストレッチ【自分を見つめるピラティス Eriko】
長時間座りっぱなしだと、足がむくんだり重だる~くなったりしがちですよね。
でも、ストレッチだけに時間を作るのは難しい…
そんな方のために、今回は椅子に座ったままできるストレッチをご紹介しています。
#むくみ #座ったまま #チェア #ストレッチ #ゲーマー向きピラティス #自分を見つめるピラティス #ダイエット #姿勢 #腰痛 #デスクワーク #健康 #ウェルネス #デザインミー#Design me
00:11 イスに浅く座ります。
00:17 かかとの上げ下げを行います。
00:25 片足ずつ交互、もしくは両足同時に行います。
00:35 ふくらはぎを動かすことで、ポンプのような働きをします。
00:43 背筋を伸ばし、かかとの位置はひざの真下あたりにくるようにします。
00:51 もも裏~ふくらはぎのストレッチ
00:51 足首を曲げてかかとを床につきます。
00:58 そのまま上半身を前に倒します。
01:04 足首はしっかり曲げたまま、つま先を天井の方へ向けます。
01:14 手で膝を押して膝が曲がらないようにしておくとより伸びやすいです。
01:30 反対の足。【注意】背中が丸くなると伸びにくくなります。
01:35 背筋を伸ばして(骨盤をたてて)前傾します。
01:43 無理はせず、心地いい伸び感を感じられる程度に調整してください。
01:52 余裕のある方は足先をもって、手前に引っ張るとさらに伸びます。
02:02 もも前のストレッチ 椅子に横向きに座ります。
02:10 左足を後ろに伸ばし、つま先を立てて膝を伸ばします。
02:18 状態は起こして前を向き、かかとは後ろに蹴るようにします。
02:35 反対の足。股関節~もも前が気持ちよく伸びるところを探します。
02:45 座りっぱなしで縮んだもも前を伸ばし、股関節が心地よく開くのを感じましょう♪
この記事のウェルネスプロ