
背骨を柔らかく動かす 『自宅で簡単』 約2分半エクササイズ【studio nagisa】
骨盤力®を高める総合コンディショニングhttp://hbs-nagisa.com/
ちょっとの時間に自宅で簡単に数分でできるコアトレやヨガポーズなどを更新しています。
ジムなどに通う時間がなくても、一緒に動画で定期的なエクササイズをして、いつまでも若さと健康を保ちましょう~
☆チャンネル登録お待ちしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のエクササイズは
ピラティスエクササイズ『ショルダーブリッジ』
【年齢は背骨が物語る】
背骨の動き
固まっていませんか?
ピラティスさんは年齢は背骨柔軟性で決まる
と名言されていました
あなたの背骨年齢は何歳かな?
ピラティスエクササイズ
『ショルダーブリッジ』で背骨を感じながら動いてみませんか?
骨盤の動きと背骨の波打つような
柔軟な動き、柔らかく背骨をほぐしていきましょう。
骨と骨の間を引き伸ばして動いていきましょうね~(^-^)/
【ポイント】
下腹部にしっかり力をいれましょう
骨盤の底、そしておへそもスクープ!(えぐるように引き上げる❗)をお忘れなく~
Let's Challenge!!(*゚▽゚)ノ
~・~・~・~・~・~・~・~・~
#背骨を柔らかく動かす #自宅で簡単 #背骨 #エクササイズ #ピラティスエクササイズ #ショルダーブリッジ #セルフケア #リラックス #簡単 #おうち時間 #nagisa #東堂渚 #2分半 #健康 #ウェルネス #デザインミー #Designme
この記事のウェルネスプロ
関連するキーワード
背骨 柔らかく 動かす エクササイズ 下腹部 自宅 簡単 背骨を動かす ピラティスエクササイズ ショルダーブリッジ 自宅で簡単 ストレッチ セルフケア おうち時間 東堂渚 腰・背中 ストレッチ・マッサージ
同じキーワードを持つ記事
股関節を柔らかくする方法〈松山市腰痛専門治療院〉【ゆかい整体】
▷本日のテーマはこちら:「股関節を柔らかくする方法」についてお話しします。
やわらかな骨盤で不調知らず〈骨盤回しストレッチ〉【親と子どものための睡眠専門家】
自宅で簡単にできる骨盤の歪みを整えるストレッチです。歪みがなく柔軟性のある骨盤は、 生理痛や冷え、むくみ、下半身太りなどのお悩み解消が期待できます。 座りっぱなしや立ちっぱなし等、長時間同じ体勢が続いた日は 特にオススメのストレッチです。