
オリジナルソング「ゴミくんの歌」森のシンガーソングライター【森の歌会】
みんながゴミだと思っているものを「食べ物編」「ゴミ拾い編」「生き物編」に分けて、楽しい歌で説明しています。
親子でゴミのこと、一緒に考えられる時間になったらいいなあ。
自然と共に生きていこう。
観てくれてありがとうございます!
■森の歌会YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqnac84mbM8cazb7vGgI-ew
--------------------------------------------------------------------------------------
「ゴミくんの歌」(作詞作曲:山田証)
君が必要と言ってくれるなら 僕は君の力になれるんだ
いつでも準備はOKさ どんなものに生まれ変わろう
旅して旅をしてここに来た 空も飛んだし土の中でも
僕は形変えてここに来た Wonderful sustainable life !
僕はゴミくん 僕はゴミくん
(ゴミだと思っているものの使い方、食べ物編)
玉ねぎの皮はお茶葉になる
野菜のヘタも刻めば美味しくなる
大根の葉っぱは入浴剤
余った野菜は塩ワカメで揉んで即席漬
柿のヘタ シャックリに効く
魚の骨からは美味しい出汁汁
ブロッコリーの茹で汁は味噌汁に
里芋の皮はチップスになる
(ぜひお試しください)
君が必要と言ってくれるなら 僕は君の力になれるんだ
いつでも準備はOKさ どんなものに生まれ変わろう
巡り巡り巡る旅の中 みんな君と関わりたくてうずうずうずうずしているよ
Wonderful sustainable life !
僕はゴミくん 僕はゴミくん
(海を綺麗にしよう、ゴミ拾い編)
へい 君がここに歩いてきた 君と僕は縁があるな
君に拾ってもらいたくて ここまで旅をした
その喉を潤すペットボトルは 手を離れた途端ゴミになる
だけどまた拾ってくれたら いつか君の喉を潤す
特にプラスチックの僕はすぐ拾って 放っておくと小さくなるよ
誰にも拾えないくらいになって海に流れてく
今たくさんの僕が海に浮かぶ 誰の役にも立てなくなった僕
魚達のお腹を壊し それを食べる君のお腹も壊す
それは嫌だ!
君が必要と言ってくれるなら 僕は君の力になれるんだ
いつでも準備はOKさ どんなものに生まれ変わろう
旅して旅をしてここに来た 空も飛んだし土の中でも
僕は形変えてここに来た Wonderful sustainable life !
僕はゴミくん 僕はゴミくん
(ゴミだと思っているものの使い方、生き物編)
年老いた木が倒れた時 小さな生き物の住処になる
小さな生き物はそれを食べ 土を作り出す
命尽きたシカのその体はたくさんの生き物を救う
その肉も皮も骨さえも全てを分け合う
キツツキが穴を空けるのは
中にいる虫を食べる為
でもたくさんの生き物がその穴を長く使う
子育てをする小さな鳥 ヤマネやリスの隠れ家に
僕たちが作るものは 他の生き物にも使ってもらえるものなのか
君が必要と言ってくれるなら 僕は君の力になれるんだ
全ては誰かに必要とされている もちろん君の全ても!
ゴミはこうして生まれてくるよ 必要なもの以外いらないと
たくさんの生き物達が使えるように 還してあげたら
また君に還ってくる
Wonderful sustainable life !
僕はゴミくん 僕はゴミくん
--------------------------------------------------------------------------------
#森のシンガーソングライター #ゴミくんの歌 #パイオニアソング #山田証#健康 #森の歌会 #ウェルネス #デザインミー #Designme#睡眠メンタルケア#自然スポーツバランスボール
この記事のウェルネスプロ
同じキーワードを持つ記事
癒しの森からオリジナルソング「星を待つ木」森のシンガーソングライター証@大分県ソババッケの森【森の歌会】
レポート「特別な森に行こう。あなただけのプレゼントソングを作る、癒しの歌トレッキング@由布市ソババッケ」 森のシンガーソングライターが九州でもっともお勧めする不思議の森「ソババッケ」。 男池遊水地から黒岳方面へ、アーティストの音楽プログラムを受けながらトレッキングする今回のイベント。 お母さんやお父さん限定の少人数特別プログラムです。 今回は、大分県中津市や遠く福井県からの参加もあり、皆さん張り切って参加してくれました。 僕らが歩いている間、迎えてくれた森の精霊たちは早春ならではコンタクト! そんな森の精霊たちと共に… 寝転がって歌を聴いてみたり そしてどんな歌ができてくるのでしょうか。