
〈キックボクシング〉最強上達メソッド『シャドーボクシング一人でも上達』〈女性&初心者向け〉【KickTimes】
今回は『シャドーボクシング一人でも上達』の方法を公開します。
ジムに行くと皆様恥ずかしいや、何をやっていいのかわからないのでシャドーボクシングをしないという声を耳にします。
シャドーボクシングができないとミットもサンドバックもスパーリングも正解を知らないので上達ができません。
そんな方達が最短で上達できる様にシャドーボクシングのポイントや行い方を解説しました。
しっかりと正しい知識で練習すれば結果は必ず現れます。
沢山練習して上達してくださいね!
いつも見てくださってありがとうございます。
気に入ったらいいねやチャンネル登録等、お待ちしております!
----------------------------------
皆様にキックボクシングというものを広く知ってもらいたくて、楽しんでいただけるように配信していきたいと思っています。
もっと細かい説明を兼ねて、順をおって、初心者、中級者、上級者向けという順序で配信できればと思っています!
よろしければチャンネル登録もよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UClswJgU3ddVStZMsMY-YIsA
____________________________________________________________________
能見浩明/Hiroaki Nomi
プロムエタイ選手として日本とタイで試合を重ね、現在は格闘技のトレーナーをしながら業界初の格闘技コンサルタントとして活躍中。
KNOCK OUTやLumpineeBoxingStadium of Japan認定レフリーとしても活躍。
特技はWEB制作で、趣味はカフェ巡り。
#キックボクシング #シャドーボクシング #一人でも上達 #上達 #初心者向け #女性向け #一人で練習 #KickTimes #健康 #ウェルネス #デザインミー #Desgnme #自然スポーツバランスボール
この記事のウェルネスプロ
関連するキーワード
キックボクシング シャドーボクシング 一人でも上達 上達 初心者向け 女性向け 一人で練習 KickTimes Desgnme 自然・スポーツ・バランスボール スポーツ・アクティビティ
同じキーワードを持つ記事
〈キックボクシング〉『コンビネーションのシャドーボクシング』〈女性&初心者向け〉【KickTimes】
キックボクシングトレーナーの能見です! 今回はコンビネーションです。 初めての方にはちょっと難しいと思うので、こういうのあるんだ。くらいで見てもらえたらと思います。 大切なのは一つ一つの動作を丁寧に反復してから行うこと。 打たない側のガードが下がらないこと。 バランスを崩さないこと。 たくさんありますが焦らず一つずつ行きましょう。 やはりコンビネーションを打った後も基本の構えに戻りましょう! イメージトレーニングも上達の鍵です^ ^