
〈産後ダイエット②〉お子様も一緒に楽しめる♫ノリのいい音に合わせながら動きましょう【フィットネスダンスインストラクター伊藤はぎの】
【安全に動くための注意事項】※必ずお読みください。
●首が完全に座ったお子様と一緒に楽しんでください。
●赤ちゃんをしっかり抱っこしましょう。
●スクワットの時は足をしっかり広げましょう。膝を深く曲げ過ぎる必要ないので、頑張り過ぎずマイペースに動きましょう。
●高い高いの時は、、、
・頭を揺さぶり過ぎないように気をつけましょう。
・赤ちゃんの個性に合わせて、赤ちゃんが喜ぶ動きをやりましょう。
・床に座ったり寝かせたりして触れ合ってもgood👍
●全ての動きにおいて膝や腰、体のどこかに違和感がある場合はやめておきましょう。
皆様がおうちでコミュニケーションをとりながら
楽しくダイエットが出来たら良いなと思い
堀あおいインストラクターのお母さんの意見を参考にしてエクササイズを一緒に考えました。
赤ちゃんを抱っこしたりしていると肩こりになりやすいですよね💦
肩の緊張感をほぐしてから、肩まわり&肩甲骨を動かしてあげることで
肩こりは少しずつ解消されていきます。
呼吸をしっかり行いながらすると効果が高まります!
ラストスパートはスクワットで下半身全体を引き締めていきますよーーー☺️
是非おうちで楽しく動いて下さいね💓
【はぎの応援チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCEm9fPkejpAn-OvafTSaGPg
#産後ダイエット #親子 #コミュニケーション #産後 #子供と一緒に #痩せるダンス #姿勢改善 #肩こり #下半身引き締め #シェイプアップ #ダンスダイエット #スクワット #フィットネスダンスインストラクター #伊藤はぎの#堀あおい #健康 #ウェルネス #Designme #デザインミー #ダイエット
この記事のウェルネスプロ
関連するキーワード
産後ダイエット 親子 コミュニケーション 産後 子供と一緒に 痩せるダンス 姿勢改善 肩こり 下半身引き締め シェイプアップ ダンスダイエット スクワット フィットネスダンスインストラクター 伊藤はぎの ダイエット 全身・その他 肥満・ダイエット
同じキーワードを持つ記事